バイク保険のオプションにある弁護士費用特約とは?

バイク保険のオプション

バイク保険に加入する際にはオプションをつけるかどうかで多くの人が悩むものです。
保険会社によってオプションの内容や金額も違います。

ただ、何かあったときのためにできれば少しでも多くオプションは付けておきたいと思うものです。
しかしオプションをつければその分保険料も高くなるのでよく考えてオプションをつけることが必要です。

弁護士費用特約

バイク保険のオプションでどの保険会社も用意しているものの一つが弁護士費用特約です。
これは万が一の事故で弁護士が交渉してくれるというものになります。

一般的には弁護士を立てることになると弁護士を雇うための費用を用意することが必要です。
しかし、弁護士費用特約がついていると保険で賄うことができるので弁護士を雇うための費用の負担がありません。
弁護士は自分が被害者の場合でも加害者の場合でもたててたいおうしてもらうことができます。

弁護士だけでなく、行政書士や司法書士といった専門職の人たちに相談をしたり書類を作成してもらったりした場合にも弁護士費用特約で保険料を請求することも可能です。
ただ、細かな条件については保険会社によって特約の内容が決まっていますし、補償内容の条件がある場合もあります。
そのため詳細については各保険会社の規定内容を確認することが必要です。

弁護士費用特約に加入するメリット

弁護士特約に加入する費用は年間で数千円程度、月々にすると数百円のことが一般的です。
特約に加入しておらず弁護士を雇い入れるとなるとかかる費用は数十万円となることを考えるとかなり低コストで弁護士を雇い入れることができる点はメリットといえます。

また、弁護士が介入する必要がある場面というのは多くの場合か会社ではなく被害者です。
そのため弁護士費用特約を使用しても事故のカウントがされず次年度以降に保険の投球が下がることなく利用することができます。

弁護士費用特約はどのようなときに役立つのか

弁護士が加入するような事故はなかなかないと思われています。
しかし、もらい事故のように運転者自身に過失がない事故の場合には弁護士の介入が必要になってくることがあります。
他にも事故が大きなものであったり示談交渉が決裂してしまったり裁判に発展したりするような場合にも自分だけでは対応しきれないこともあり、やはり専門家に任せることが必要です。

特約があればすぐに動くことができ、早急に解決につなげることができます。
ただ、保険会社によって補償内容は違うのでオプションに加入するかどうかを考える際にはきちんと特約の詳細を確認して自分が必要と感じている内容がきちんと含まれていることをチェックしましょう。