バイクのハンドルには種類がある
バイクを初めて選ぶ場合、「ハンドル」に注目するのも大切です。
バイクのハンドルは全て同じ形をしているわけではなく、種類が分かれています。
それぞれのハンドルについて特徴を理解しておくと、より自分に合ったバイクを選ぶために役立ちます。
そこでここでは、「バイクのハンドルの種類」を紹介し、「それぞれのハンドルを、どのように選ぶべきなのか」について説明します。
あなたに最適なハンドルのバイクを選び、ツーリングやお出かけを楽しんでください。
ハンドルは大きく分けて2種類
バイクハンドルの種類のひとつめは、「セパレート」と呼ばれるタイプです。
通称「セパハン」とも呼ばれるハンドルで、左右のハンドルが別々に分かれているのが特徴です。
セパハンは、スポーツタイプやネイキッドのバイクに付けられていることが多いです。
また、ライダーが前傾姿勢をとってハンドルを握るようになっていることが多く、自分にとって楽に操作しやすいかは確認するほうが良いです。
セパハンのメリットとして、「アグレッシブな走りをしやすい」という点が挙げられます。
自然に前傾姿勢をとることができるため、峠やカーブなどを攻めるときには最適です。
また、デザイン的にもスポーティな雰囲気が感じられるため、クールな印象があります。
次のハンドルの種類として、「バーハンドル(通称バーハン)」があります。
これは左右のハンドルが1本の棒としてつながっており、連動して動くようになっているハンドルです。
ネイキッドタイプのバイクに多く取り入れられており、ハンドルを握ったときの姿勢がライダーにとって楽になりやすいです。
そのため安定した走行をしやすく、初心者にも向いています。
さらにダイレクトな操作感があるため、バーハンは操作性が良いです。
バイクを運転していると、瞬時の判断が必要なこともあります。
こうしたときにもバーハンなら即座に対応でき、しっかりとした走りを実現できます。
自分に合ったハンドルを選ぼう
このようにバイクのハンドルには、セパハンとバーハンの2種類があります。
両方の特徴やメリットを把握しておくことで、あなたに合ったバイクを選ぶことができます。
初心者はバイクを選ぶときについ、外観のデザインで選んでしまいがちです。
しかし実際にバイクへ乗り始めると、操作性や乗ったときの快適性が重要なことに気付くことが多いです。
バイクのハンドルは操作性を左右する重要なパーツのため、上で紹介した種類についてしっかりと理解しておくことが大切です。
また、バイクのハンドル選びで迷うことがあれば、バイクショップのスタッフに相談するのもおすすめです。
きっとあなたに合ったアドバイスをしてくれるため、参考になるはずです。