バイク用ロックの種類と選び方

バイク用ロックの種類とは?

ライダーにとって悩みのタネといえば、バイクの盗難かもしれません。
日本で、バイクの盗難事件は年間2万件以上起きています。
もちろんそんな事件がなくなれば最も良いのですが、現状ではライダーがそれぞれ責任を持って盗難防止をすることが求められています。

盗難防止には前輪や後輪に鍵をつけておくことが大切になりますが、慣れた泥棒なら一瞬でロックを解除し盗まれてしまう防犯性の低いものもあるため選び方には要注意です。
正しいバイク用ロックの選び方を知るために、まずはどのような種類があるのかを押さえておきましょう。

まず一つ目の種類が、定番のチェーンロックです。
バイク用のロックというと、このチェーンロックを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

リーズナブルな価格のものもありますが、チェーンの太さが十分でないとあっという間に切断されてしまうこともあるため要注意です。
通常のチェーンタイプであれば、最低でも10ミリの太さが必要でしょう。

二つ目がディスクロックと言われる種類のロックです。
ディスクブレーキを搭載しているバイクのみが使用できる種類で、ディスクローター部分に取り付けることのできるロックです。

物理的にロック部分をカットすることはかなり難しく、防犯性が高いロックと言えるでしょう。
手のひらにも収まるかなりコンパクトなサイズなので、持ち運びにも便利です。

しかし、トラックなどでバイクごと持ち去ってしまうタイプの盗難には効果がありません。
重量の軽いスクーターなどにロックをかける場合には、振動を感知してアラームが鳴るタイプのディスクロックなどを活用するのがおすすめです。
ただこのロックは、ロックをかけていることを忘れてバイクを動かしてしまい故障させてしまったという人もいるため、その点で注意が必要になります。

またこの他にも、地球ロックやアラームが鳴るイモビライザーなどの種類がバイク用ロックにあります。

バイク用ロックの選び方

バイク用ロックを選ぶ際は、信頼できるメーカーから選ぶのがおすすめです。
大手メーカーだとリーズナブルな価格になる傾向がありますが、ピッキング方法も周知されているデメリットがあります。
それ以外にも、メーカーによっては故障が多いなど商品のクオリティという点で不安が残るケースもあります。

反面、ロックが強固なことで知られるメーカーのバイクロックを付けられれば、ロゴだけで威嚇効果が発揮できるためおすすめです。

おすすめのバイク用ロック

シンプルながらも防犯性能が高いおすすめのバイク用ロックは、XENAのディスクロックX1です。
ピン径が6mmとなっているため、ほとんどすべてのディスクローターに対応しています。

鍵穴が特殊でスペアキーも作れないため防犯性は高くなっているだけでなく、リーズナブルな価格で手に入るため初めて購入するロックにおすすめです。